
ディズニー風結婚式で使える手作りオブジェを作りたい!
手軽に作れるものはないかな?

大丈夫!
今回は、実際に僕が結婚式で作った
「ウェルカムオブジェ」を紹介するね!
1.必要な道具を揃えよう!
まずは必要な道具を揃えましょう。
①アルファベットオブジェ ②絵の具セット ③POSCA ④フェルト(必要であれば) ⑤紙粘土(必要であれば) |
①アルファベットオブジェ
オススメは、ダイソーのアルファベットオブジェです。
少し茶色いですが、絵の具で塗れば問題ありません。僕もダイソーで購入しました!
『WELCOME』なので、「W」「E」「L」「C」「O」「M」「E」の7文字を購入します。
②絵の具セット
僕が使用したのは、『サクラクレパス/アクリルカラー12色』です。
1,500円程で文具屋さんに売っています。
他にも、筆やパレットなどが必要となりますが、これらは百均で十分です。
絵の具も百均に売ってますが、発色などが心配だったので僕は
『サクラクレパス/アクリルカラー12色』を選びました!
※本当に安く済ませたい!と言う方は百均を試してみてもいいと思います!
▼僕が実際に使用した絵の具のリンクを貼っておきます。
③POSCA
懐かしいですね。ポスカ。笑
学生時代よく見かけた印象です(笑)
僕は『三菱鉛筆/ポスカ8色』を使用しました。
※こちらも安く済ませたい、8色もいらないと言う方は百均などのものを
使用してもOKです!
④フェルト
フェルトは百均のもので十分です。
キャラクターの足や手などを作るときに使用します。
僕はダイソーのものを使用しました!
⑤紙粘土
紙粘土もフェルト同様、百均のもので十分です。
キャラクターの帽子や持ち物など、「こだわりたい方」には
是非チャレンジしてもらいたいですね(^^)/
僕はダイソーのものを使用しました。
2.ディズニー風ウェルカムオブジェ「WELCOME」の作り方
では、ディズニー風ウェルカムオブジェの作り方について説明します!
①モチーフにする作品・キャラクターを決める
まずはモチーフとなる作品・キャラクターを決めましょう!
僕は『トイ・ストーリー』をモチーフにして作りました( ͡° ͜ʖ ͡°)
式場のウェルカムスペースの雰囲気や、どの作品をテーマにした結婚式をするか
によって決まってくると思うので、奥様や旦那様と話し合ってみてください(^^)/
今回は僕が実際に作った作品をもとに紹介していきます♪
②下書きをしよう 【紙にデザインする】
モチーフの作品・キャラクターが決まったら、どのようなウェルカムオブジェにするのか
デザインを決めていきます。
白紙にアルファベットオブジェを型取りして、実際の大きさでデザインするのがオススメです。
このとき色鉛筆などを使って、色まで決めておくとgoodです!
下記実際に僕が作成した「トイ・ストーリー風」のデザインです。
③下書きをしよう 【アルファベットオブジェにデザインする】
紙にデザインを書いたら、そのデザインをアルファベットオブジェに転記していきます。
このとき、仕上がりを綺麗にするために薄く鉛筆で描くのがポイントです。
④色を塗ろう
アルファベットオブジェに下書きをしたら、実際に絵の具で色を塗っていきます。
原色をそのまま使用したり、絵の具を混ぜてイメージに近い色を作って塗っていきましょう。

ポイントは
①絵の具を混ぜて色を作るときは、絵の具を渋らずに出来るだけ
多めに作っておきましょう。色が足りなくなると色ムラができてしまいます。
②同じ色を使用する箇所は、アルファベットに関係なく塗ること。
例えば、赤を「W」「M」に使用する時は同じタイミングで塗る。
原色なら大丈夫ですが、色を作った時は同じ分量で色を作る必要があります。
▼作業イメージ
⑤フェルトで手や足などをつくる
アルファベットオブジェに色を塗ったら、フェルトで手や足、耳など「付け加えたいパーツ」
を作ります。
絵の具を乾かしている間に作っておくと効率がいいですね♪
⑥紙粘土で帽子や持ち物を作る
これは「こだわりたい方」向けになりますが。笑
キャラクターの帽子などを紙粘土で作ると、クオリティも更に上がります!!!
僕は「トイ・ストーリー」をモチーフにしたので、ウッディとジェシーの帽子を
紙粘土で作りました。
参考までに僕が帽子を作る際に使用したものをご紹介します(^^)/
《紙粘土で作る「ウッディとジェシーの帽子」》
・紙粘土(黒・茶・赤・白) ・ゴム紐(黒・白) ・ペットボトルのキャップ |
僕は上記のものを全て百均で揃えて作りました!
内訳は↓です。
●ウッディの帽子・・・紙粘土(黒・茶)、ゴム紐(黒)
●ジェシーの帽子・・・紙粘土(赤・白)、ゴム紐(白)
《カウボーイハットの作り方》
①ペットボトルのキャップを土台として周りに紙粘土で帽子の形を整形する |
下記実際に僕が作成したカウボーイハットです。
3.まとめ
いかがでしたか?
今回は、「ディズニー風結婚式のウェルカムオブジェの作り方」を紹介しました!
一つ一つの工程はそこまで難しくないので、是非チャレンジしてみてくださいね(^^)/
素敵なディズニー風結婚式になる事を願っています。
それでは!Have a nice Disney Life:)
コメント